2007年11月30日
こぐまさんとお食事
こぐまさんのぶろぐにも書いてありますが、今日は先日知り合った「こぐまさん」とお食事をしてきました。
http://koguma.tamaliver.jp/
こぐまさんの行きつけの「バーオハナ」で、色々な話をしながらお勧めの「こぐま丼」を食べました。
なかなか面白い料理でした。
最初に出てきた状態です。

これが、ルーや納豆に相当する物らしいです。

かき混ぜます

ご飯も一緒についてくるので

かけて、こぐまどんの出来上がりです。

ごはんにかけないで食べるとかなり結構しょっぱい味でした。
かけて食べると丁度いい感じでおいしかったです。
実際には「ごはん」が2つあるのでかなりのボリュームです。
おなか一杯になります。
次は立川の店でITと環境がどう係わるかを話し合いましょう。
http://koguma.tamaliver.jp/
こぐまさんの行きつけの「バーオハナ」で、色々な話をしながらお勧めの「こぐま丼」を食べました。
なかなか面白い料理でした。
最初に出てきた状態です。
これが、ルーや納豆に相当する物らしいです。
かき混ぜます
ご飯も一緒についてくるので
かけて、こぐまどんの出来上がりです。
ごはんにかけないで食べるとかなり結構しょっぱい味でした。
かけて食べると丁度いい感じでおいしかったです。
実際には「ごはん」が2つあるのでかなりのボリュームです。
おなか一杯になります。
次は立川の店でITと環境がどう係わるかを話し合いましょう。
Posted by 原田 at 00:46│Comments(4)
│日記
この記事へのトラックバック
こんばんは、こぐまです。腰の状態は相変わらず…ですが、今日もなんとか動いてます。これから立川商工会議所のセミナーでお会いした原田裕之さんにお会いします。◆原田裕之の創業・...
これから原田さんと!【こぐまの多摩あるき武蔵野あるき】at 2007年11月30日 10:55
おはようございます、こぐまです。火曜日はオハナの日!と勝手に決めて夕飯を頂きに行ってます(笑)昨夜は特にお腹が空いていたので、「ご飯ものが食べたい」と言ったら、はい、出てき...
豚の角煮丼?鹿児島料理バー・オハナ【【吉ろぐ】みんなでつくる吉祥寺エリアガイド】at 2007年12月05日 11:32
この記事へのコメント
遅くまでお付き合い頂き、ありがとうございました。
次回は立川ですね(^-^)
それにしても………
「こぐま丼」、おいしそ〜(´ω`)
これを思い付いた人は天才ですね〜(笑)
次回は立川ですね(^-^)
それにしても………
「こぐま丼」、おいしそ〜(´ω`)
これを思い付いた人は天才ですね〜(笑)
Posted by こぐま at 2007年11月30日 01:27
初めまして!
↑上のコメントに早く突っ込みいれてやって下さい!(笑)
原田さん、こぐま丼食べたんですね。
(・ p ・ *)イイナ〜
アタイも早く食べに行きたいです。
↑上のコメントに早く突っ込みいれてやって下さい!(笑)
原田さん、こぐま丼食べたんですね。
(・ p ・ *)イイナ〜
アタイも早く食べに行きたいです。
Posted by 響子 at 2007年11月30日 01:44
はい、天才だとは思いますが・・・。
でもなぜか今はこぐま丼をた食べれないんです・・・。
なぜでしょ~ね。
でもなぜか今はこぐま丼をた食べれないんです・・・。
なぜでしょ~ね。
Posted by 原田
at 2007年11月30日 02:06

きっとその大天才は、ひとりでも多くの人に「こぐま丼」を広めるために、自分は我慢してんですよ。
響子さんも早く来てください。
火曜日はだいたい僕も行ってますよ。
響子さんも早く来てください。
火曜日はだいたい僕も行ってますよ。
Posted by こぐま at 2007年11月30日 08:49